■21世紀のガム 〜お母さんのコワーイ イカリをおさえるような味!?〜
あなたが考えた、オリジナル味の夢のガム
「こんな時にぴったりなガムがほしい」
「あんなイメージのガムがあったらいいのに」
そんなことを思ったことはありませんか?
ロッテは2001年に、21世紀に入ったことを記念して、当選者が考えたオリジナル味のガムをプレゼントする、「あなたの噛みたいガム」キャンペーンを展開しました。
これは、21週連続企画で、毎週応募者の中から一名を選び、オリジナルガムをプレゼントしました。
お母さんのコワーイイカリをおさえるような味のガム!?
夢のようなこの企画の第1回目に当選したのは、小学生の女の子が応募してくれた「お母さんのコワーイイカリを抑える味のガム」。
女の子のお母さんが好きなマスカッ ト味をベースに、ペパーミントを加え、気持ちをリラックスさせる緑茶成分を配合したガムを作りました。それを、母の日に合わせ、チューインガムの研究員が、当選した女の子の家に直接お届けしました。
また、第7回目受賞の当時内閣総理大臣に就任したばかりだった「小泉首相の気分の味のガム」は、柑橘系のベルガモットにメントールをプラスした味で、ベルガモットで新しさと爽やかさを、メントールでちょっと苦い、首相の苦労を表現しました。また、パッケージにもこだわり、小泉元首相の似顔絵を入れました。
他にも、「するめいか」味や「サルビアの蜜」味、ガムの上に金粉をあしらい、七夕の流れ星をイメージしたものなど、多くの方から、楽しい応募をいただきました。
お客様と共に作り上げた、オリジナルの味
「せっかく当選したのに、思い通りの味じゃない!」とご指摘を受けないように、お客様と研究スタッフが直接コンタクトをとって、細かい希望などを聞き、希望の味を一緒に作り上げていきました。
たとえば、敬老の日におばあちゃんにあげる「あんこ」味のガムを作ってほしいという応募があったのですが、ただ単に普通の「あんこ」味のガムを作るのではなく、そのおばあちゃんが好きな「あんこの味」はどんなものなのかを詳しくリサーチして、それを再現できるよう、応募者の方と話し合いながら作っていきました。
また、このキャンペーンで応募があったものの中で人気の高かった味5種類…ストロベリー味、パイン味、メロン味、さくらんぼ味、思い出の恋の味のガムを、5個セットで期間限定販売しました。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お母さんのコワーイイカリをおさえるような味 | 京都を思わせる、はんなりと、そしてゆったりとした大人の味 | 八戸の味・・・するめ |
![]() |
![]() |
![]() |
サルビアの花の蜜の味 | 甘党であんこが好きなおばあちゃんへ・・・あんこの味 | 七夕きらきら星の味Happy Birthday |
![]() |
![]() |
![]() |
期待を込めて 今の小泉総理大臣の気分の味 | おばあちゃんのつくった愛媛みかんの味 | 畑でとれたてのトマトの味 |
![]() |
![]() |
![]() |
生まれて初めてのガム | 家族と離れているさびしさをいやすガム | カブトムシ、クワガタの大好きな樹液の味 |
![]() |
![]() |
![]() |
侍みたいなガム | くじらにのったような気分になれるガム | 中世のきらびやかなお姫様になった気分のガム |
![]() |
![]() |
![]() |
70年代のディスコサウンドを聞きながら食べる大人の味 | ありがとうガム(還暦の父に) | 薔薇のつぼみに溜まった朝霧の味 |
![]() |
![]() |
![]() |
オーストラリアの広大な自然の味わいのガム | すきすきガム | See you again!!の味 |