ようこそガムタウン
ガムの歴史
ガムができるまで
ガムのマナー
チョコレートカフェ
チョコの歴史
チョコができるまで
カカオのお話
ビスケットファミリー
ビスケットの歴史
ビスケットができるまで
おやつにビスケット
MENU
チョコレートの表面が白い粉をふいたようになる状態をブルーム現象といいます。
チョコレートに含まれているココアバターは28℃で溶けはじめるので、暑い所に置いておくと、とけたココアバターが表面に浮き出しこれが冷えて固まって白い粉のように見えるのです。食べても害はありませんが、チョコレート本来の風味がそこなわれてしまいます。 ブルームは、チョコレートの新しい古いに関係なく、温度変化に対する保管状態が悪いと発生するのです。チョコレートは直射日光を避け、涼しい乾燥したところに保存しましょう。