- トップ
- 工場見学・学ぶ
- ビスケットファミリー
- ビスケットとのお付き合い
ビスケットに関する社会貢献活動
ピンクリボン運動
ロッテは、日本の菓子メーカーとして初めて、ピンクリボン運動を支援し、売り上げの一部を寄附しています。
ピンクリボン運動とは、乳がんを早期発見し、乳がんで亡くなる女性を一人でも減らすことを目的にアメリカで始まった運動のシンボルです。
ピンクリボンをつけることによって、女性やそのパートナーが常に「乳がん」を意識し、乳がんのことを知って、早期発見・治療できるようにとの願いが込められています。
ベルマーク運動
「すべての子どもにひとしく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい。」
そんな願いをこめて始まっただれでも気軽に参加できるボランティア、ベルマーク運動。
ロッテは、ベルマーク教育助成財団のこの運動に、1971年から協賛会社として参加しています。 協賛会社とPTAのボランティアで生み出された資金は、日本国内はもちろん、国内外でハンディを背負いながら学んでいる子どもたちにまで手を差し伸べています。 ベルマーク運動の助け合いの輪はさらに大きく広がっています。