お申し込み方法(狭山工場)

工場見学・学ぶ

お知らせ

  • 重要なお知らせ
    新型コロナウィルスの感染拡大が懸念されている状況を鑑み、弊社の工場見学におきましては2020年2月25日(火)以降中止とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。なお再開時期につきましては未定となっておりますので、決定次第ホームページにてご案内させていただきます。

狭山工場について

狭山工場は、1969年にキャンディ工場としてスタートし、76年にビスケット専用の第二工場、90年に糖衣ガム主体の第三工場が完成。 川越・狭山工業団地の西側にあり、国道16号線沿いに位置しています。

従業員数

約800人

敷地総面積

約85,000㎡

主な製造品

キシリトールガム、グリーンガム、クールミントガム、Fit's、ACUO、のど飴、小梅、チューイングキャンディ、チョコパイ、カスタードケーキ、コアラのマーチなど、総生産品種120品種

アクセス
1.最寄り駅
西武新宿線「新狭山」駅から徒歩10分
2.地図
返信はがきの文面に掲載いたします。

工場見学概要

※お申し込みの前に必ずお読みください。

申し込む前に必ず読んでね!
1. 案内時間
月~金
10:00/13:00/15:00

※土日、会社休日、年末年始はお休みです。

2. 実施人数

小学生、中学生、親子の団体等、5名~60名程度でお申し込みください。
但し冬休みを除いた10月~2月末までの間は、20名~60名での申し込みとなります。
(小学校の社会科見学の場合は、90名程度まで可能です)
(『予約状況』の表が「▲」の日時は、3名または4名のグループでもお申込みいただけます)
成人者の方の人数は事前にご相談ください。
また、夏休み・冬休み・春休み期間には家族・少人数向けの指定日を設ける場合もあります。

※小学生の場合は安全保護の観点から、保護者(成人者)の同伴をお願いいたします。

※幼稚園年長のお子様には、必ずお一人につき、成人者の方がお一人、ご引率をお願いいたします。

※幼稚園年長に満たないお子様は、同伴の方がおられても、ご入場できません。

3. 費用

無料

4. 所要時間

90分

5. 持ち物

見学当日ご持参いただくもの。

上履き
大人の方はスリッパで結構です。小学生以下のお子様とご高齢の方は、かかとのある上履きをご用意ください。
帽子
どのような形のものでも結構です。(ただし三角巾・バンダナ・サンバイザーはご遠慮ください)

※水筒、飲料水は必要な場合はご持参いただいてもかまいません。

6. お申し込みに際して注意していただくこと
  • 観光会社を通じてのお申し込みは受け付けておりませんので、直接お客様よりお申込みください。
  • 営利目的のツアー等と判断した場合には、ご予約後でもお断りすることもございます。
  • 生産の都合により、生産ラインが稼働していない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 通常、見学の受付は見学希望日の2ヶ月前から、お受けしておりますが小学校の社会科見学をご希望の方は、受付開始以前でも、随時ご相談ください。

お申し込み方法

●見学にはご予約が必要です。
見学希望の時期によってお申し込み方法が異なります。ご注意ください。

見学当日の2ヶ月前から2週間前まで受付いたします。

※2ヶ月前同日の予約に関しては、10時から15時までお電話いただいた方の中から抽選となります。

  1. ①お電話で時間の確認と予約をしてください。
    ロッテ狭山工場 工場見学係 04-2900-0855
    (月~金10:00~16:00 土日・会社休日・年末年始はお休みです)
    • ※駐車場に限りがございますので、乗用車、バスでご来場の場合は、必ず事前にお申し出ください。
    • ※自転車でのご来場は、お受けしておりません。
    • ※ご不明な点につきましては、その際に受けたまわります。
  2. ②予約が取れたら、1週間以内に往復はがきに必要事項を記入してお送りください。
    ●小学校の社会科見学の場合は、電話申込みの後、FAXで、記入した「内容確認票」をお送りください。
    (往復はがきは必要ありません)
    FAX送信先:04-2953-6483
  3. ③往復はがき(または小学校からのFAX)がロッテに届いた時点で手続き完了とし、
    返信はがき(入場許可証)をお送りいたします。
    往復はがきが届かない場合は、予約は無効となりますので、ご注意ください。

●往復はがきにご記入いただく内容

往復はがき 例

※お送りいただいたはがきは、個人情報保護法によりお客様のご承諾なしに工場見学の目的以外には使用致しません。

ご注意事項

  • ※当日の開場は15分前からです。見学開始の時間に遅れないよう、時間厳守でお集まりください。
    また、早めにご来場いただいてもお待ちいただく場合があります。
  • ※工場内には、ご昼食のできるスペースはありませんのでご了承ください。また、売店はございません。
  • ※酒気帯びの方のご入場はお断りいたします。
  • ※見学通路には階段があります。階段の昇降が困難な方がいらっしゃる場合には、必ずご予約時にご相談ください。昇降機、エレベーターはございません。
みんなのこと待ってるね。